GRANBERRY DAICHI 会社案内 | GRANBERRY DAICHI

会社案内

ごあいさつ

父親の代から農業一筋50年以上、安心安全な野菜を作り、「味」にこだわり、 お客様へ笑顔を届けるをモットーにやってきた会社です。 今回新事業として、圏央道常総ICを中心とした「食と農の産業団地」アグリサイエンスバレーに進出し、日本でも珍しいリフト式の観光いちご園を整備しました。
広大な温室に19万本のいちごが実ってます。是非お立ち寄りください。
スタッフ一同、心よりお待ちしております。

代表取締役 吉原将成

ごあいさつ

代表取締役 吉原将成

父親の代から農業一筋50年以上、安心安全な野菜を作り、「味」にこだわり、 お客様へ笑顔を届けるをモットーにやってきた会社です。 今回新事業として、圏央道常総ICを中心とした「食と農の産業団地」アグリサイエンスバレーに進出し、日本でも珍しいリフト式の観光いちご園を整備しました。 広大な温室に19万本のいちごが実ってます。是非お立ち寄りください。
スタッフ一同、心よりお待ちしております。

作っているもの

いちご

とちおとめ

甘さと酸味のバランスが良く、甘い香りがふんわりと漂い豊富な果汁は口いっぱいに広がります。

あまおとめ

甘みが強く、酸味がほとんどない。人気品種。

やよいひめ

糖度が高く、甘さと酸味のバランスが優れている。

恋みのり

香りが強く、上品な味わいで酸味が少ない。

かおり野

上品でさわやかな香りが特徴。酸味が少なく、優しい甘さで食べやすい味わい。

スターナイト

高めの糖度と酸味もあり果実もやや硬め。

いばらキッス

糖度が高く、酸味とのバランスも良く食味が濃厚で優れている。適度な硬さを持ち、ジューシーな食感も特長です。

よつぼし

固くなく柔らかすぎもせず適度な食感で、酸味は強くなく甘味が広がる。

トマト・ミニトマト

トマト

かれん

果肉が硬めで甘みと酸味のバランスが非常に良い品種

ミニトマト

サンチュリープレミアム

ほのかな甘さと爽やかな酸味が魅力のミニトマト

サンオレンジ

甘酸っぱくて食べやすいので、万人受けする食味

イエローアイコ

酸味が控えめで糖度以上に甘みを強く感じられる

ミドリちゃん

ミニトマトには珍しい、グリーンカラーの品種

トスカーナバイオレット

皮が薄く、まるでブドウのような食感

いちご

とちおとめ

甘さと酸味のバランスが良く、甘い香りがふんわりと漂い豊富な果汁は口いっぱいに広がります。

あまおとめ

甘みが強く、酸味がほとんどない。人気品種。

やよいひめ

糖度が高く、甘さと酸味のバランスが優れている。

恋みのり

香りが強く、上品な味わいで酸味が少ない。

かおり野

上品でさわやかな香りが特徴。酸味が少なく、優しい甘さで食べやすい味わい。

スターナイト

高めの糖度と酸味もあり果実もやや硬め。

いばらキッス

糖度が高く、酸味とのバランスも良く食味が濃厚で優れている。適度な硬さを持ち、ジューシーな食感も特長です。

よつぼし

固くなく柔らかすぎもせず適度な食感で、酸味は強くなく甘味が広がる。

トマト・ミニトマト

トマト

かれん

果肉が硬めで甘みと酸味のバランスが非常に良い品種

ミニトマト

サンチュリープレミアム

ほのかな甘さと爽やかな酸味が魅力のミニトマト

サンオレンジ

甘酸っぱくて食べやすいので、万人受けする食味

イエローアイコ

酸味が控えめで糖度以上に甘みを強く感じられる

ミドリちゃん

ミニトマトには珍しい、グリーンカラーの品種

トスカーナバイオレット

皮が薄く、まるでブドウのような食感

生産部

石下農場
〒300-2707 茨城県常総市本石下3900
地図を見る TEL 0297-42-4808

栽培面積
大玉トマト:13a /ミニトマト:10a/ 苺の苗床:43a

会社概要

事業所名
有限会社 大地
住所
〒300-2507 
茨城県常総市三坂新田町2383 地図を見る
代表取締役
吉原 将成
資本金
300万
設立年月日
平成6年10月
従業員数
54人(うちパート38人)